新大陸への誘い

 If it measures good, and sound bad, it is bad.

2023.2.23ようやく何年かぶりにメインのファインメットアンプ2A3 SIngleの組み替えに着手しました。Stage1で増幅段とパワー段の結合をCR結合からInterStage結合へ変更し、Stage2で整流素子をSiCダイオードから整流管に変更しました。下の図面はStage2のものです。回路図でみ ...

2023.9.66922シングル、PPよりも出力が稼げるアンプを作ろうということで、6922を前段、CV4055をパワー段の構成でInterstageで結合しました。1.5Wぐらいの出力ですので能率の高いT7evoのドライブには十分な出力です。2023.2.11CV4055シングルはトランス結合で使用してきまし ...

2023.2.10小口径ユニットは能率が低いためのテストにはSV-2A3(改)を使っています。これ以上ないぐらいシンプルな回路ですが、私的にどうしても必要と思われる部品が一つありません。ヤフオクでスペック的に丁度よいものが出品されていましたので入手しました。菅野電機 30H 4 ...

↑このページのトップヘ